【ミニバイク vs フルサイズバイク】原付二種バイクを車体サイズで比較する

アウトドア

ファミリーバイク特約が使えて法定速度で走れる「原付二種のバイク」が欲しいな〜
でも、たくさんあって迷うな〜

「原付二種」とは良いところに目をつけたね♪
バイク選びなら、まずはMT車AT車のどちらかを決めないとね。

せっかくバイクに乗るならMT車が良いな。
バイクに跨って、クラッチを上手に操ってるのは憧れるよ。

原付二種のMT車だね。
それなら、車体サイズに注目して選ぶポイントを紹介するね。

はじめに

原付二種の車体サイズは、250ccや400ccと同程度を「フルサイズバイク」と、それよりも小さいのを「ミニバイク」と呼んでいます。

原付二種というカテゴリならば、フルサイズバイクとミニサイズでできること/できないことは大体同じです
ただし、大きさの違いで得意/不得意があるのも事実です

今回は、この2つのサイズを乗り比べた結果をまとめました。

サイズ車種利用歴
ミニサイズZ125 PRO・筆者十進が所有しているバイク
・休日を中心に2年間利用
フルサイズCB125R・比較検証のためレンタルしたバイク
・幹線道路と街中を2時間ずつ走行
この記事の対象者
・原付二種のMT車でバイク選びで悩んでいる人
この記事を読んで分かること
・車体サイズでバイクを選ぶ時のポイント

ミニバイク(Z125 PRO) vs フルサイズバイク(CB125R)

結論 〜利用用途で選ぶ!〜

ミニバイクは、チョイ乗り(街中走行)向け

ミニバイクの利点は、小ささを活かした小回りです

この利点は、街中での1時間程度の「チョイ乗り」で発揮されます。
通勤/通学、電車では行き難い場所にバイクでサッと向かうフットワークの軽さが良いです

逆に、速度が上がると車体がガタつき始め、道路の轍にもタイヤが取られやすくなります。
その状態で数時間走行していると体に力が入り、疲れが溜まりやすいです。

フルサイズバイクは、おでかけ利用(郊外走行)向け

フルサイズバイクの利点は、大きさを活かした走行の安定性です

この利点は、郊外の幹線道路を数時間走行する「週末のおでかけ」で発揮されます。
交通の流れに乗った走行でも車体のガタつきが少ないため疲れ難いです

逆に、1時間程度の走行では若干不安定でも疲れる前に運転が終わるので気付きません。
また、発進/停止を繰り返す街中走行では、その大きさが仇となり疲れが溜まりやすいです。

乗り比べの検証結果

乗車姿勢(男性:身長172cmの場合)

項目ミニバイク
(Z125 PRO)
フルサイズバイク
(CB125R)
ハンドル・体から近いため、背筋を伸ばして座れる
・体型によっては窮屈感がある。
・体から離れているため、ゆったり座れる
・体型によっては前傾姿勢になる
タンク・シート
(足つき)
幅細&低くめで、両足とも地面に付く幅太&高めで、両足では前側のみ付く
筆者にとっては、どちらのサイズも許容範囲内でした。
しかし、体型には個人差があるため購入前には必ず実車に跨って確認しましょう!

走行

項目ミニバイク
(Z125 PRO)
フルサイズバイク
(CB125R)
街中走行
(低速〜中速)
安定して走行できる・速度が遅くなるとガタつきが気になる
・信号での停車/出発が重たい
郊外走行
(中速〜高速)
・車体のガタつきが気になる
・轍にタイヤを取られやすくなる
安定して走行できる
カーブ・Uターン・小ささを活かした小回りが効く
・路地でもUターン可能(※)
・ミニバイクと比べると小回りが効きにくい
(※)道路が十分空いており、交通の妨げにならない場合に限る
走行では得意/不得意が出たが、他カテゴリ(原付/中型/大型)との差に比べれば小さい。
(人によっては誤差の範囲と感じるかも・・・)

エンジンOFFでの車体移動(取り回し)

項目ミニバイク
(Z125 PRO)
フルサイズバイク
(CB125R)
降車時
(手で押して移動)
・車体が軽いので容易・ミニバイクより重いが、比較的に容易
乗車時
(地面を蹴って移動)
・足つきが良いので容易・短距離なら可能
(基本的に、降車しての移動を推奨)
車体サイズが違うため、比較するとミニバイクの方が取り回しやすい。
しかし、フルサイズバイクであっても降車すれば問題なく移動させられる

最後に 〜試乗したいならレンタルしよう!〜

「百聞は一見に如かず」の言葉の通り、実際に乗って走行してみることが一番良い判断材料になります!
それを分かっているバイクメーカーも「レンタルサービス」を行なっています。

当然ですが、バイクは高価な買い物です。
デザイン、仕様、実車見物(跨り)を行なった最後の決め手として、お目当てのバイクをレンタルしてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました